忍者ブログ
こちらは日立市日高町にある動物病院です。動物診療のほか、ペットホテル、トリミングも行っています。動物病院から患者さんへ、情報やアドバイスをお伝えします!! 予約診療 0294(42)5888までお願いします。(年中無休)
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アイペットクリニック
性別:
非公開
職業:
動物病院スタッフ
趣味:
動物とのふれあいです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
2024/09/21 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/06/05 (Thu)

こんにちは。

6月に入りましたね。
6月4日は、人間のほうでは虫歯予防デーでしたよね?
犬や猫には、「虫歯」はあまりありません。口が痛い、食べられないなどで診察にくる患者さんのほとんどは、歯周病、口内炎です。

しかし、歯周病、口内炎を予防するにはやはり、お口の中を清潔に保つことが大事です。動物たちは自分から歯みがきができるわけではありませんので、飼い主の方が責任をもって歯みがきに取り組みましょう。

当院では、とくに歯みがきの指導に力を入れています。
幼少のころから、食後のはみがきをつづけていると、高齢になってからの歯石の付き具合がぜんぜん違います。

歯みがきの覚え方
① お口をさわる練習をする。(このとき、はみがきの道具をもってはいけない。)毎日さわりましょう。
② おとなしく口がさわれるようなったら、唇をめくって、犬歯(とがった歯)を見てみましょう。
③ 指で歯の付け根を触ってみましょう。
④ 慣れてきたら、指にガーゼをまいて、歯の付け根をマッサージしましょう。(これで、かんたんな歯みがき効果が期待できます。毎食後、上の歯、下の歯の外側を行いましょう。)
⑤ ④まで、できるようになったら、歯ブラシの練習。かんたんはみがきからグレードアップです。
⑥ 歯ブラシをいやがらなくなったら、犬用・猫用の歯みがきペーストを使って、はみがきをしましょう。

はみがきグッズや、具体的なやり方、もうすでに歯石がたくさん付いているなど、スタッフに聞いてみてくださいね

PR
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]